トップページへ
ブックリブックス(目録) 注文方法 目録の見方・本の状態
当店について ブックリブックス通信 リンク集

 映画 | 映画(キネマ旬報) | 映画(キネ旬以外の雑誌) | 映画(パンフレット) | 洋書 | アート | くだらな本 | マンガ |
 雑誌 | 日本文学・エッセイ | 海外文学・エッセイ | 思想・哲学・宗教 | 歴史 | 社会・政治・法律 | 経済・ビジネス | 自然科学 |
 パソコン・インターネット | 言葉・言語・語学 | 芸能・テレビ・演劇・音楽 | 絵本・子供の本 | 実用書・趣味 | 本の本 |

本の本

1-20件を表示(合計:29件)  ページ: 1   2 

CODE : NA05070030
印刷はどこへ行くのか

中西秀彦

晶文社/単行本上製/189p/1997-3/本体¥1800/ISBN:4794963009
状態A。カバー。

ブックデザイン:日高達雄。

価 格: \800.-

CODE : NA05070029
生きる読書

群よう子

角川書店/角川oneテーマ21 B-2/205p/2000-1/本体¥571/ISBN:4047041378
状態B。紙ヤケ。カバー。

価 格: \350.-

CODE : NA05070028
小説家への道

鳩よ!編集部編

マガジンハウス/単行本上製/256p/(1997)2000-6/本体¥1300/ISBN:4838708947
状態A。カバー。

価 格: \700.-

CODE : NA05050038
本とコンピューター

津野海太郎

晶文社/単行本上製/281p/1993-1/本体¥2300/ISBN:4794961332
状態B。カバー。帯傷み。

ブックデザイン:日下潤一。

価 格: \1000.-

CODE : NA05060001
SFが読みたい! 2005年版

SFマガジン編集部(編)

早川書房/A5版並製/192p/2005-1/本体¥700/ISBN:415208619X
状態B。

価 格: \500.- この商品は売り切れました。
CODE : NA05050043
古書街を歩く

紀田順一郎

新潮社/新潮選書/231p/(S54)S55-8/定価¥750/ISBN:ナシ
状態B。カバー。地に○済印。

価 格: \500.-

CODE : NA05040016
ほんの一冊

いしいひさいち

朝日新聞社/単行本上製/175p/(2003)2004-3/本体¥952/ISBN:4022573600
状態C。カバー。帯。地に○済印。

ブックデザイン:日下潤一+大野リサ。

価 格: \400.-

CODE : NA05030043
グリム童話 子どもに聞かせてよいか?

野村●(さんずいに玄)

筑摩書房/ちくまライブラリー23 四六判並製/211p/(1989)1991-16/本体¥1068/ISBN:4480051236
状態B。カバー。地に○済印。

価 格: \400.-

CODE : NA05030042
「ライ麦畑」の正しい読み方

ホールディン・コールフィールド協会(編)

飛鳥新社/116×182並製/192p/2003-1/本体¥1200/ISBN:4870315521
状態B。カバー。帯小傷み。地に○済印。

装幀・装画:中山泰。

価 格: \700.- この商品は売り切れました。
CODE : NA05020029
出版現実論

藤脇邦夫

太田出版/四六判並製/239p/1997-1/本体¥1500/ISBN:4872333543
状態B。カバー。

ブックデザイン:鈴木成一デザイン室。

価 格: \500.-

CODE : NA05020028
我が人生「日本点字図書館」 障害とともに生きる 6

本間一夫

日本図書センター/単行本上製/219p/2001-1/本体¥1800/ISBN:4480814582
状態A。カバー。帯。

年譜・解説:谷合侑。

価 格: \600.-

CODE : NA05020027
本は読むより書く方が10倍楽しい

井狩春男

新風舎/121×188上製/175p/2002-1/本体¥900/ISBN:4797423579
状態B。カバー。

装幀:折原カズヒロ。

価 格: \400.-

CODE : NA05020002
編集者になるには

山口雄二

ぺりかん社/なるにはBOOKS41 B6版並製/169p/2002-1/本体¥1170/ISBN:4831510009
状態A。カバー。

装幀:長沼辰雄。

価 格: \450.- この商品は売り切れました。
CODE : NA04070024
欲望する女たち 女性誌最前線を行く

久田恵

文藝春秋/132×191並製/239p/1998-1/本体¥1476/ISBN:416354450XBR>状態A。カバー、帯。

ブックデザイン:日下潤一+川島弘世。

価 格: \580.-

CODE : NA04060026
本屋は僕の戦場だった

斉藤一郎

北宋社/120×186並製/177p/1983-1/本体¥980/ISBN:4944235135
状態B。カバー、帯。地に赤ポッチ。○○様恵存のサイン入り。

装画:大久保浩。

価 格: \300.-

CODE : NA04050058
季刊 本とコンピュータ 2003年夏号(第2期8号)

トランスアート/239×182ミリ並製/200p/2003-1/本体¥1500/ISBN:488752182
状態B。

100日議論?オンライン書店は本の文化を変えるか? 徹底検証・日本のオンライン書店。

価 格: \700.-

CODE : NA04040046
本は楽しい 僕の自伝的読書ノート

赤川次郎

岩波書店/122×179ミリ上製/182p/1998-1/本体¥1200/ISBN:4000020986
状態B。カバー、帯。


価 格: \600.-

CODE : NA04040015
本棚から猫じゃらし

群ようこ

新潮社/130×190ミリ並製/212p/H6-1/本体¥1117/ISBN:4103674059
状態A。カバー。

価 格: \500.-

CODE : NA04040014
リンボウ先生偏屈読書録

林望

丸善/丸善ライブラリー 169/248p/H7-1/本体¥680/ISBN:4621051695
状態B。カバー。

まず自分で本屋へ行って、自分のお金を払って本を買い、それで「面白い」と思ったものについてだけ、面白いよこの本、とお勧めしたい、それがリンボウ先生の書評の立場である。専門書学術書のたぐいは取り上げるに及ばない。古くは『源氏物語』、はたまた鴎外先生の史伝小説があるかと思えば、アラーキーもアンネナプキンも出る、見よ、このリンボウ先生一流のヘソ曲がり的書物ワンダーランド!(←カバーそでより) 序章は藤森照信との対談。私は第一章の書評(こちらも十分に面白いのだが)より、第二章の文庫本解説に惹かれた。

価 格: \400.-

CODE : NA04030020
花田式噂の収集術

花田紀凱

KKベストセラーズ/四六判並製/253p/1997-3/本体¥1180/ISBN:4584182655
状態B。カバー、帯。

価 格: \600.-


  
1-20件を表示(合計:29件)  ページ: 1   2 

 映画 | 映画(キネマ旬報) | 映画(キネ旬以外の雑誌) | 映画(パンフレット) | 洋書 | アート | くだらな本 | マンガ |
 雑誌 | 日本文学・エッセイ | 海外文学・エッセイ | 思想・哲学・宗教 | 歴史 | 社会・政治・法律 | 経済・ビジネス | 自然科学 |
 パソコン・インターネット | 言葉・言語・語学 | 芸能・テレビ・演劇・音楽 | 絵本・子供の本 | 実用書・趣味 | 本の本 |


HIRORO_Web_Shopper_MA