イルマーレ

新宿ミラノ1 ★★☆

■郵便箱タイムマシン

湖畔に建つ硝子張りの一軒家。ケイト(サンドラ・ブロック)はシカゴの病院への勤務が決まり、引っ越しのため次の住人にミスがあった時の郵便物の転送を依頼する手紙を郵便箱に残す。「入口にある犬の足跡と屋根裏の箱は私が越してくる前からありました」と書き添えて。

手紙を受け取った新しい住人アレックス(キアヌ・リーヴス)は玄関を見るが、足跡はどこにもない。それに彼が越してきたのは、長い間空き家になっていた埃の積もった家なのだ。しかしアレックスが家の外でペンキ塗りをしていると、どこからともなく犬がやって来て……。

姿が見えないのに郵便受けの印が動き、入れた手紙が消え、また新しい手紙が……。噛み合わない内容のやり取りが進んで、ケイトは2006年の、そしてアレックスは2004年の同じ日に生きているということがわかる。

ネタ切れのせいか、近年、変則タイムマシン物語が映画にも小説にも溢れているが、これもその1つ。しかも同名の韓国映画からのリメイクというからアイデア不足は深刻なのかも。この郵便箱タイムマシン映画は、2年という、ケイトにとってはまだ記憶に新しい過去、そして2年経てば手紙のやり取りをはじめた(という記憶を持つ)相手に会えるアレックス(でもこれは違うような)という、なかなか興味深い設定だ。

このことを考え出すと混乱してしまうのだが、とりあえず先に進むと、この奇妙な手紙のやり取りで、2人は恋に落ちる。恋に理由などいらないが、とはいえ手紙だけが接点となるとさすがにもう少し説明してもらいたくなる。「僕たちほど打ち解け合い、好みが同じで、心が通じ合うふたりはいない」と言われただけではねー。

なにしろケイトにはモーガン(ディラン・ウォルシュ)という相手がいて、当人はケイトと結婚する気満々だし、アレックス自身は気乗り薄ながら似たような状況のアンナ(ショーレ・アグダシュルー)がいるからだ。

手紙というまだるっこしい方法は、画面では時空を超えた会話で表現されているので話は早いが(画面処理もすっきりしている)、手紙の持つ特性は活かされることはなく、だからこの恋をよけい性急に感じてしまったのかもしれない。

もっともそれなりにふたりの事情も語られてはいる。アレックスが越してきた家は、彼の父親サイモン(クリストファー・プラマー)が設計したもので、そこは家を出て行ってしまった母がいる、幸せだった時代の思い出の場所というわけだ。父の設計事務所にいるのは弟で、自分は普通の住宅建築に関わっているだけなのだが、わざわざここに越してきたということで彼の探しているものがわかる。

ケイトの場合は恋人や仕事で、でもこれはアレックスが絡んでくるからさらに複雑で微妙だ。現在のアレックスとは、思い出した過去(あー混乱する)で、ふたりはキスまでしているのだから。

いつまでも無視しているわけにもいかないので郵便箱タイムマシンに触れるが、やはりその箱だけの限定版にしておくべきでなかったか。季節はずれの雪のためにマフラーを送ったり、忘れ物を取りに行かせたりする程度であれば微笑ましくて、整合性もなんとかは保っていられそうだが、木まで植えさせて、無かったものを出現させてしまうのはどうだろう。

だけど、この映画では交通事故を無いものにしてしまわなければならいわけで、だからそんな瑣末なことを言ってもはじまらないのだが。でもあえて言わせてもらうと、ケイトが事故にあったアレックスに気付かなかったのはあんまりではないか。一瞬とはいえキスまでした相手なのだから(顔がぐしゃぐしゃになっていたという残酷な話ではないようだし)。

禁じ手に踏み込んで、それが成功しているならともかく、このラストはちょっと残念だ。だってアレックスには継続している意識が、ケイトでは改竄されたか別の次元でのことになってしまうわけだから(って、ホントかい)。いっそ新聞の株式覧でも郵便箱に入れて、大金持ちになって迎えに来てもらえばいいのにね。

それに、犬がふたりを渡り歩いたことやあの家をケイトが借りた時の状況はどうだったのだろう(もしかしたら聞き逃したのかもしれないが)。犬の名前をケイトがアレックスに教えて、その名を呼ばれた犬が寄っていくのも逆のような気がするが、細かいところはもう1度観てみないとわからない。

待ち合わせたレストラン「イルマーレ」にアレックスが現れないシーンは切ないが、私はそのことより、有名レストランだからすぐの予約は難しいのだけれども、さすがに2年先の予約(彼女の明日はアレックスには2年と1日になる)は大丈夫というのが面白かった。

それにしても『スピード』での共演からはすでに12年。バスの中という狭い空間から今回は絶対?会えない空間での恋。このふたりが燃え上がるのは異常な状況下にある時だけとかね。ともかくふたりとももうしっかり大人で、建築家のアレックスの指示によるシカゴめぐりなどのような落ち着いた感じの場面はいいのだが、バタバタするタイムマシン話に絡ませるのならもっと若い人をもってきてもよかったかも。

【メモ】

ノースラシーン通り1620番地。アレックスには高級マンションの建築予定地。ケイトには新居。

この犬はケイトのチェスの相手もするのだ。

『イルマーレ』はイタリア語で「海辺の家」で、この映画ではレストランの名前になっている。邦題は韓国映画からそのまま持ってきたようだが、この映画だと原題の方がすっきりする。

原題:The Lake House

2006年 98分 アメリカ シネマスコープ 日本語字幕:松浦美奈

監督:アレハンドロ・アグレスティ 脚本:デヴィッド・オーバーン 撮影:アラー・キヴィロ 編集:アレハンドロ・ブロデルソン、リンジー・クリングマン 音楽:レイチェル・ポートマン
 
出演:キアヌ・リーヴス(アレックス・ワイラー)、サンドラ・ブロック(ケイト・フォースター)、ショーレ・アグダシュルー(アンナ)、クリストファー・プラマー(サイモン・ワイラー)、 ディラン・ウォルシュ(モーガン)、エボン・モス=バクラック(ヘンリー・ワイラー)、ヴィレケ・ファン・アメローイ(ケイトの母)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。