■食いに行く

 くいにいく

 どーぞ。 


■食い逃げに行く

 くいにげにいく

 そりゃイカン。 


■靴擦れ村主章枝、笑み不利。くずれず付く

 くつずれすぐりふみええみふりくずれずつく

 日本の村主章枝(すぐりふみえ)も頑張り3位に付けた。足の痛みをこらえて、笑みを絶やさないでいたのは、さぞ大変だったのでは?
 スルツカヤがミスしたり、村主が靴擦れだったなンて、サンダルダンサーも昨日これを作っていて初めて知ったことで、回文を作らなかったら、ずーっと分からなかったと思う。もちろん、欠場のサラ・ヒューズが澄みきった目で、それを見つめていたということも……。(メルマガ12号・2002.4.1)


■暮らし楽

 くらしらく

 そりゃよござんした。


■蔵は建つ? 猿股で貯まる札束。楽〜。

 くらはたつさるまたでたまるさつたばらく

 そりゃ楽だろうね、猿股で金が貯まるンなら。サンダルダンサーも猿股愛好家になっちゃう! 箪笥預金ならぬ猿股預金か。こう低金利では、銀行に預けておいても仕方がないしね。
  最近、開運財布や風水絵画など、持ったり飾ったりするだけで幸運や金運が舞い込んで来るという、怪しげな謳い文句の新聞折り込み広告(これって摘発されないのだろうか?)がよく入っているけど、この猿股もその類とか?
 しかし世間は、やっぱり不況なンだろうね。サンダルダンサーはもうずーっと前から耐久生活状態なンで、今のようなデフレ時代の方が、暮らし易い気がしている。暮らし安い、って感じ。
 インフレ待望論をあちこちで耳にするし、経済評論家なども言っているが、本当にそうなったら、少なくともぼく自身は今より困りそうな気がする。(メルマガ13号・2002.4.7)


■軍手、マントなく、泣くなとんま天狗

 ぐんてまんとなくなくなとんまてんぐ

 古い! とんま天狗なんて、もう知っている人は……。