トップページへ
ブックリブックス(目録) 注文方法 目録の見方・本の状態
当店について ブックリブックス通信 リンク集

ブックリブックスの店主デクノロジジイの日記です。暇を持て余している人以外は近付かないほうがよろしいようで。
また本や映画については、ネタバレに関しての配慮はしていませんので、その点もご注意ください。一応、最近のものについては映画の内容に触れている部分は青くしていましたが、2006年7月からは別ブログ(http://www5.pf-x.net/~mufufu/)にしました。
なお2006年からは、この日記と同じ内容のブログ(http://blog.livedoor.jp/dechnologigy/)もあります。
日付

2008年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月
2007年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月 −10月 −11月 −12月
2006年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月 −10月 −11月 −12月
2005年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月 −10月 −11月 −12月
2004年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月 −10月 −11月 −12月

■2007.7.31(火) マイミクなし?

 

30日、ベルイマン死去(89歳)。

Mixiに足あとを残していく人って私の場合、ほとんど利殖の勧誘?関係ばかりなのだけど、でこれもそういう人なのかどうかはよくわからないのだが、自己紹介文が数行でコミュニティには1つも入っていなくて、で、こんなことが可能なのかどうかわからないのだが、マイミクもまったくなしという人が。Mixiにはどうやって入ったんだろ。気になる。

小田実死去(75歳)。30日、ミケランジェロ・アントニオー二死去(94歳)。


■2007.7.30(月) 映画『西遊記』『憑神』

 

日曜日(土曜もだ)はテレビを見なかったし、ネットのニュースも何故か見なかったので、自民党の大敗は朝刊で知る。今頃になって自分の投票があれでよかったのかどうか気になってきた。入れなかった人も当選していたし、私の1票などなんでもないことはわかっているのだが、ちょっとした気持ちの問題でね。

帰り支度をして降りてきた母にあまりに愛想がないかと、整理した荷物のことやインターネットの説明をしてやったら(そんなには興味を示さなかった)、急に気が変わったのか、バスの時間を見てくると言っていたのに昼食べるものを買って帰ってくる。あれ、今日も泊まるんか。

昼過ぎの1時間ちょっとの間にけっこう降る。母は結局昼寝をし、また仕事場に来たのでPCの説明も。感心はしていたが、これも興味を持つまでにはいかず。ま、仕方ないか。また上でテレビを見ていたようだが、家人が仕事から戻って来たのを確認するようにして帰っていった。

18:10に家を出て109シネマズ木場へ。換券してから食事。シアター7で『西遊記』。続けてやはりシアター7で『憑神』。私を含めて8人と6人。まあ、もう少し集客の見込める映画は広い所でやっているのだろうが、シネコンだとこんなでも採算は合うってことなのか。

来る時も怪しかったが、外に出ると雨。最小の折り畳み傘だし、距離もあるからたいした降りではなかったが濡れてしまう。帰宅は23:50くらいだったか。


■2007.7.29(日) 映画『魔笛』『シュレック3』 投票

 

驚いたことに母が起きない。5時半過ぎにトイレと洗面をしに3階に上がってきたのに静かだから、これはきっと遠慮しているんだろうとちょっとばかり可哀想になって、新聞でも持っていってやろうとしたらグーグー寝ているではないか。

私と家人が横で食事をしても、起きる気配はまったくなく(居間にあるテレビの前で寝たのね。今は仕事場の他はここにしか空調はないのだ)、結局9時をだいぶ過ぎて起きたと、私が出かける間際にインターフォンで知らせが。

新宿へ。テアトルタイムズスクエアで『魔笛』。食事をして新宿ミラノ3で『シュレック3』。

地下鉄丸の内線の大手町駅にもホームドアが設置されていた。丸の内線はホームが狭い所が多いから出来れば安心なのだが、整備員が2人もいるのは何でだ? 新宿に新しく出来た時、いたっけか。

もどって、そのまま投票をすませて帰宅。

夕飯はまた次女たち4人が来て中華料理屋(何度か行ってるのに名前がわからない)へ。そのまえに家人がうなぎ屋へ予約に行くが、今日はもう一杯だって。母が来ると、どうもすべてが遊びモードになってしまっていけない。

大音響テレビから避難して22時半まで仕事場にいたが、上がるとテレビをつけっぱなしで大いびき。昔はよくテレビを消すと急に起きて怒ったものだが(そのころはまだこれほどの音ではなかった)、それにも反応しない。年を取ったものだ。1時間ほど寝床で書き物をしたあと様子を見にいくが変化がないので、台所に残していた電気も消して寝ることにする。


■2007.7.28(土) 隅田川花火大会

 

なんとなく家にいる。まっ、いいか。掃除は昼食後に1時間ちょっとだけ。あとはPCに向かう(やり残していた仕事もMacで少々)。

17時過ぎに家を出て、図書館に寄ってから次女の所へ。18:20に母、妹、庸ちゃんが来て、9人で食事。

食事が終わった頃にちょうど花火がはじまる。3階からだと下の方がきれてしまうので、外階段を上へ上へと移動。10階でしばらく見ていたが誰も来ないので降りはじめるが、第2会場の方の花火もはじまったのでまた上へ。14階の通路にいたらバラバラに全員が集まってきて1時間ほど見ていただろうか。

戻って母の誕生会をして解散。妹には家に寄ってもらい、W商事の納品書の配達をたのむ。向こうからはシャチハタネームと訂正印などを運び込む。母泊まり。


■2007.7.27(金) 仕事の出来る人

 

シャチハタネームの注文がきたので在庫確認のメールを出したら、その15分後には、ネット経由で代金が入金され、その確認のファクスと別にメールまで届いていた。速い! しかもこちらがやって欲しいことすべてを、確認も含めてしてくれている。こういう人を仕事の出来る人というのだろう。こちらまでスカッとしてきた。

最近は辞書をひきまくっている。語彙が少ない、ということもだが、自分がある言葉に持っているイメージが違うような気がして仕方がないのだ。で、本当に間違ってたりも。えへへ。


■2007.7.26(木) かわいくねー

 

訃報。22日に『善き人のためのソナタ』で主演したウルリッヒ・ミューエが死去したという。54歳。胃癌とのことだが、映画を観てからまだ3ヶ月ちょっとなので、妙な気分になる。

どうでもいいんだけど、ネコ専用「ハローキティ」変身セットだとさ。
http://www.gizmodo.jp/2007/07/post_1941.html
かわいくねー。人間ってつくづく自分勝手。


■2007.7.25(水) 芋虫昇天 サッカーアジア杯サウジアラビア戦

 

昨日生き返ったと思った芋虫だが、結局死んでいた。のそのそ這いずり回られても困るんだが、でも死なれてしまうとそれも悲しい。

夜はサッカーアジア杯サウジアラビア戦。やだなー、もう見ないではいられなくなっている。結果は2-3で敗退したが、見所の多い、気の抜けない試合だった。サウジのマレクという選手はチビなのに、あの高い打点のへディングシュートは何なのだ。それにものすごい運動量だ。羽生のミドルシュートは惜しかったが、納得の負けかも。


■2007.7.24(火) 虫天国

 

急に強い日差しとなる。段ボールの山を少し移動(整理)しただけで汗が出てくる。いよいよ夏か。にしてはそれほど蒸すこともなく。久しぶりの日差しにくらくらしたのだな、きっと。

昨日見つけなきゃと思っていた芋虫だが、水槽に転落死していた。こんな所に落ちるとは、ブドウのかなり先の方まで遠征してたのね。と書いて、そういえば体長(9センチ)はどのくらいだったかなと、計りに行ったら生き返っていた! 完全に水の底に沈んでいたし、ぴくりともしなかったから完全に息絶えていたと思ってたのに。驚異的な生命力には驚くばかりだ。

都会育ちの私は未だに芋虫、ミミズ、ナメクジの類を見ると腰を抜かしそうになる。なのに、生ゴミの始末は私の役目で、それを土にせっせと埋めているものだから、1畳もないウチの庭?はミミズ、ダンゴムシ天国になっている。で、毎回のように大騒ぎしながら生ゴミを埋めているのだが、うわぁ、書いてるだけでまたゾクゾクしてきちゃった。これでは、憧れの田舎暮らしは、無理でしょうかねぇ。

夕刊に、柴田武12日死去(88歳)の記事。


■2007.7.23(月) 芋虫の糞

 

曇、時たま霧雨。ここ2、3日ちょっと蒸すが、仕事場でじっとしている分にはなんでもない。

ブドウの下に芋虫の糞を発見。しかしいくら目をこらしても姿は見えず。去年被害にあった時に比べるとブドウも大きくなったので、少しくらい葉を囓られても大丈夫なこともあるが。でも気をつけていないと。

今日はずーっとかったるい。眠いのに眠れず。典型的な月曜病。あ、そうだ。昨晩0時に前の家で音楽がかかってさ、それで眠れなくなっちゃったのね。15分で窓は閉めてくれたけどさ(やっと気が付いたってこと?)、ひどいよなー。


■2007.7.22(日) 選挙演説 映画『ファウンテン 永遠に続く愛』

 

9時過ぎまで寝ていた。半分だけ掃除をして、出がけにあわてて2軒の請求書をつくり、自転車で新橋へ(12:10)。途中、銀座テアトルシネマで16時半の指定を取る。地下鉄で来ていた家人と母とで「徳寿」へ。

そのあと3人で銀座へ出る。4丁目の交差点は自民党の選挙演説カーが来ていて大混雑。なんでかロッケンロールオヤジ(内田裕也)がいた。応援かどうかは? 道路の反対側にいただけだから。横断できなくなっていたので三原橋の下から松屋の方へ抜けるが、コーヒー店はスターバックスなど、どこも一杯。地下が空いていたサンマルクに落ち着く。1階でコーヒーを待っていると安倍総理がやって来て人だかりとなる。

母とは別れ(家人とは映画館で会うことに)、山野楽器店を上から下まで。出ると、ケント・ギルバートと紺谷典子(経済評論家)を引き連れたペマ・ギャルポがやって来て演説をはじめたので、3人の話を全部聞いてしまう。終わると今度は民主党の大河原まさこ。もっとも人だかりは鳩山由紀夫目当てか。昨日は渋谷で日本スマイル党のマック赤坂がいたし(私にとっては全員同列なのだな)、こういう盛り上がり方もたまにだったらアリかな。

とはいえ、聞いてる時間はすでになくなっていて、5丁目に乗り捨てていた自転車を拾って銀座テアトルシネマへ。もう開演5分前になっていた。『ファウンテン 永遠に続く愛』。

八重洲地下街まで行き、鮨を食べて帰る。ここからだと、歩きの多くなる地下鉄利用の家人より13分早く家に着く。


■2007.7.21(土) 映画『ボルベール〈帰郷〉』『ルネッサンス』 サッカーアジア杯オーストラリア戦

 

家人と渋谷へ。シネフロントで『ボルベール〈帰郷〉』。東宝系の洋画をわざわざ渋谷で観ることなどないからここに来たのははじめてだ(もちろん渋谷宝塚時代には来たことはあったが)。全席指定だから窓口は混んでいたが、中はガラガラ。傾斜はゆるやかだけど、まあ観やすい方だろう。

昼はお好み焼きを食べてしまったが、渋谷らしからぬ店だし、お好み焼きだからねー、味もとくにどうってこともないんだよね。ここは焼くための蓋が用意してあって、直径は16センチにしろと。つまり蓋をかぶせられる大きさにしなくてはいけないのだ。4分計の砂時計は、裏表それぞれ4分ずつ焼けってぇ。うーん、もう最初から焼いたヤツ持ってきちゃってください!

GAPまで行くが、目的のものがなく家人とはここまで。しばらく裏道をうろうろしていたが、結局ブックファーストで時間つぶし。

シネセゾン渋谷で『ルネッサンス』。

帰ったらサッカーアジア杯オーストラリア戦がはじまって5分経過したところだった。延長からPK戦での勝利だが、見応えのある試合だった。そのまま続けてブロードキャスターまで見てしまったので、完全なテレビ疲れ。くたくたになって寝る。


■2007.7.20(金) 糸ミミズ?

 

19日、河合隼雄死去79歳。

14時半近くまでMacで仕事。最近はPCの前にいることが多いのだが、こんな日もあるのだ。

糸ミミズ?のようなものを15匹ほど採取。ボウフラになりそうなのもいるが、よくわからない。ネットで探してみたが、適当なのが見つからず、ネットサーフィンを続けてたら全然違う所にいた。あーん。糸ミミズ、まっ、いいかぁ。

そういえば最近、IEがよく落ちる。何で。違う所に行ってしまって、そいで落ちて、そのまま、だったのだ、って弁解になってないが。だってウィキペディアに項目がないんだもん。糸ミミズ。


■2007.7.19(木) 段ボール肉まんは捏造

 

段ボール肉まんは捏造と北京テレビが謝罪。捏造ね、やはり日本と変わらない。しかし、この謝罪を国家の圧力と見てしまう人もいるから(って自分はどうなんだ)、中国も大変だろう。

久しぶりにベジェ曲線でイラストを描いていく。あれ、一瞬だけど、やり方を忘れてしまっていた。ダメだねー。で、イラストは未完成。表情がいまいち気にいらない。のだけど、どう直せばいいのかがわからないんだよね。沢山描くしかないのだけど。


■2007.7.18(水) 汚い

 

2階は新聞紙と雑誌が散乱しているし、仕事場は本や訳のわからない書類で一杯なものだから、家人から再三注意、勧告、お願い、がくる。「こんなに汚くては人も呼べない」という泣き落としも。ついでにガス台の掃除はあとは出来るからもういいとまで。

そうかなぁ。と憮然としていたのだが、たまたまちょいと昔の写真を見る機会があったら、あれ、そう言われてみると同じように雑然としてはいても、昔の方がずっと綺麗。いつからこんなことになってしまったんだろ。やっぱりブックリブックスをはじめたからか(最近は何もしてないっていうのに)。

では、と重い腰を上げてはみたのだけど、もうあちこちすごいことになっていて、1ヶ所手を付け出すと他にも目がいってしまって……。こりゃ長期戦になるよな(いつもこれだ)。

I井氏から電話。今回は仕事絡みの用件だった。2つ折りになっているB5の映画のチラシに追加で印刷ができないかという……。すでに折ってあるというのがねー。どうでもいいのだけど、I井さん、ちゃんと仕事してるんだ(何、失礼なこと言ってるんでしょ)。


■2007.7.17(火) ヘンなヤツ

 

昨日も台風一過とはならずすぐ曇ってしまったが、今日も似たような天気。

事務所費問題の渦中にいる赤城農水相が、顔に絆創膏を貼ってあらわれたニュースをテレビで見たが、大したことありません、ご心配なく、の繰り返し。なんだぁ、この答弁。この人、政治家になる資格ないよね。それとも事務所費問題の時と同じような答弁をしてみせ、これが私のいつものスタイルなのだから、と言いたいわけないか。

あとになって吹き出物かもしれないと政策報道官にコメントさせたっていうのには笑っちゃったけど。


■2007.7.16(月) 映画『ダイ・ハード4.0』 サッカーアジア杯ベトナム戦

 

今日は6時前に起きる。

家人と錦糸町へ。楽天地シネマズ錦糸町-4で『ダイ・ハード4.0』。途中で地震。ゆらゆらと、暗闇だからか時間も長く感じる(夜のニュースでこれが中越沖地震と知る)。映画館で地震に遭ったのは35年程前の銀座の並木座以来。並木座は当時でも古い感じがしていたし、天井も低かったから怖かったが。

テルミナで食事をして別行動に。本屋とヨドバシのカメラ売場に1時間ちょっと。

夜はサッカーアジア杯ベトナム戦。4-1の勝利。なにしろ日本は全ゴールを叩きだしてしまったのだからすごいのなんのって。


■2007.7.15(日) 台風MAN-YI(マンニィ)

 

9時半まで寝てしまう。まだ寝たりない感じがする。

点検口を検査。残念ながら、水が溜まっていた(気が付いていない時もあるだろうが、これで2度目)。が、その上の部分は濡れていない。この時点では雨はまだ降っていたんだが。どうもわからん。4階に上がりドレンまわりを見る。どうしてもここに水が集まるから、常に水が張られた状態になっている。素人考えだが、ここを盛り上げてみようか、とも。でも、この状態で、点検口のところには水がきていないのだから違うのだろうか。

S谷家の祖母が亡くなったと義兄から電話。

昼の時点で雨は小康状態。風もほとんど吹いていない。台風は海上を東進している模様。知らなかったが台風にはアジア名というのが付いてるのね。この台風4号はMAN-YI(マンニィ)という名前なんだって。何語か。

妹から出かける間庸ちゃんを監視してくれとスカイプ。ではなくて、1人になるので何かあったらスカイプで連絡を入れるから、と。でもスカイプから普通に電話出来ると前に教えなかったっけ? ま、どうせ今日は家にいるからいいんだけどさ。

夕方から夕食になるまで掃除。もっとも最後の1時間はガス台と格闘していた。もう少しなんだがな。


■2007.7.14(土) 映画『大日本人』『キサラギ』

 

15時近くになって新宿へ。シネマスクエアとうきゅうで『大日本人』。食事は吉野家。丼ものにすればよかったのだが、牛すき鍋定食にサラダまでたのんでしまったものだから(時間がないから吉野家に入ったというのに)、走って新宿武蔵野館3へ。『キサラギ』。

別行動で新宿に行った家人は、映画で体が痛くなったとか。いくらエンブレルが効いて滅茶苦茶元気になったからって、2本も映画を観てしまうっていうのはねー。


■2007.7.13(金) サッカーアジア杯UAE戦

 

歯茎が腫れている。歯磨きのやりすぎで傷付けてしまったかも。

またどんより空。そういえば台風とかいっていた。

シャチハタネーム9の整理(登録)がやっと終わる。途中で、以前整理していたところと重なってちょっとだが、混乱。ネーム11は品物が全部届いてからやることにしよう。

開始時間が遅かったので(ちょうど仕事場から上がってシャワーを浴び終わった時間)、サッカーアジア杯UAE戦を全部観てしまう。3-1の勝利。途中までは3-0という、ちょっと信じられないような展開。が、相手に退場が出てからは逆に生彩を欠いて点は取られるし、最後の最後では、これは戦略なんだろうけど、ボールをまわしてばかりだから、そう熱心でもないファンにとっては退屈だった。


■2007.7.12(木) 段ボール入肉まん

 

飽きもせず続く梅雨空。昔だったらうんざりしていたと思うのだが、近年は雨の日の方が落ち着く。

ウチのメダカも10匹ほどだが、孵っていた。また全滅しなきゃいいんだけど。せっかく育ってもそうやって死んでしまうのもいやなので、大きくなって成魚に食べられずにすみそうなのは少しずつ移しているが、過保護にしない方が威勢がいいような気がしなくもない。

中国の段ボール入肉まんの映像はすごかった。欲のためなら何でもしてしまう人間。いやー、もうびっくりなんだが、日本だってレベルが違う(って何だろ。同じことなのだが)だけでちっともなくなってないもんねー。


■2007.7.11(水) 本『みみずくの散歩』(五木寛之)

 

今日は少しだけど蒸す。相変わらずの梅雨空。たいした雨ではないが、ぱらぱらしとしとと。

五木寛之『みみずくの散歩』(幻冬舎文庫)を読む。


■2007.7.10(火) シャチハタネーム整理

 

シャチハタネームの在庫が先週また一部だが届いたので、中断していた入力を再開。50音順に届いていたわけではないので、整理は2度手間となる。幸い、古い木製の引出がシャチハタネームを入れるのにちょうどよくて、保管場所には困らないのだ。もっとも、そこに入れてあった半分ゴミのような物をどうにかしなくちゃならないのだな。

メダカと一緒に持ち帰った卵のついた草からメダカが沢山孵り、果太が大興奮してるとメール。ちょうど孵りはじめた時だったからね。


■2007.7.9(月) 更新? GyaO『12』

 

最初のまま使っていたXPをまとめて更新。以前はよくService Packの不具合がよく報告されていたからなのだけど、最近はどうなんだろ。もうやってもいいか、っていい加減だ。しかしまるで更新していなかったからか、3度も再起動を要求されるし、時間も2時間ほどかかってしまう。

夕方次女たち(真ちゃんも)がきてメダカを持っていく。

パソコンテレビGyaOで『12』。GyaOをちゃんと観たのは初めてだ。サービスが始まった頃に1度だけ、すでに観た映画を15分ほど流して様子見したことはあったが、画質も甘いし、まあどうでもいいかという印象で、それっきりになっていた。観た映画でちょっと調べたい時には便利だなとは思うのだけどね。といってなかなかそんなことをすることもなかったのだな。

でもこの『12』のような劇場公開をするには中途半端な短篇を流してくれるのはありがたい。


■2007.7.8(日) 映画『不完全なふたり』『図鑑に載ってない虫』

 

なかなか寝付けなかった(寝たのは2時すぎ)。相対して(となるともう10年振りくらいだろうか)碁など打ったものだから頭が興奮してしまったらしい。

廃品回収。11時近くに家を出て新宿武蔵野館2で『不完全なふたり』。移動時間が15分なのでマックに寄ってテアトル新宿へ。『図鑑に載ってない虫』。

丸井のビルが消えていたのでギョッとする。バルト9に丸井が入ったのはこのためか。もっとも建て直したらまたここもそうなるのだろうけど。ジュンク堂で文庫を1冊買う。


■2007.7.7(土) 今給黎先生 碁

 

出ようとすると雨が。地下鉄の家人に合わせることに。結局傘をさすことなく清澄白河まで。だったら自転車でもよかった。

ヤマハホール(工事中で建物がなくなっていて通り過ぎてしまう)前で母と会って、今給黎先生の展覧会に。先生とは話が弾んで1時間45分くらい居座ってた。

歌舞伎座のすぐ先にある喫茶「YOU」で食事。ふわふわ玉子のオムライスが評判らしいのだが、私は普通のがいいのだ。それが出てくることは知らなかったが、母と家人がそれにしたので、私は野菜カレーを注文した。これは、なんてこともないカレーだった。それよか、ここの2階のトイレが怖かった。何故だかわからないのだけど、ごうごういって揺れているのだ。

母と別れ、数寄屋橋の交差点では家人とも別れるが、何をするというあてもなく、自転車でもないから機動力もないし帰えることにした。

やることは沢山あるのだが、PCの前に坐ったら睡魔。調子があがらないのでどうするか、と思っていたら家人も帰ってくる。てっきり次女のところに行くんだと……。って、それはまた出直すのだと。で、出かけていって、あとで次女たちがきて、あー、なんだか落ち着かない。私が集中できていないだけなんだが。

夕食後、次女たちを送りがてら家人が置いてきた自転車を引き取りに行かされる。結局帰ってからほとんど何もしていないちゅーのに。

家に戻ると、隣のY本さんが声をかけてくれたというので、1時間半ほどおじゃまして碁を2番。自ら「強い」(6段なのだとか)と言っているだけのことはあって、実戦経験の少ない私など、まったく歯が立たなかった。4子局で2番とも20目ほどの大差で負け(だいたい終盤のやりとりも本当には知らないのだな)。しかし、こんな近くに碁の先生がいたなんて。幸せだ(これからも相手をしてもらえれば、の話だが)。


■2007.7.6(金) 短パン仕事

 

気温急上昇。けどクーラーはつけず終い。このくらいだったらね、大人しくPCに向かっているだけだと汗も出ない。客はびっくりとは思うが。じゃなくて、午前中に葉書の印刷をしていた時はまだ短パンだったから、それを見た客の方があきれてたかも。


■2007.7.5(木) 枕か?

 

昨日少しよくなっていた首の付け根だが、今日はまた気になる。やっぱり枕が合っていないのかなー。でももうずーっとこの枕なんだけど。急に痛くなったりするんだろうか。いまだにトロがいた時の癖で枕を2個使っているのだが、変えるとよく眠れないような気がするんだよね。どうしよう。

夕方、次女が果太、葉子を連れて現れる。そうか、次女の歯医の日だってことをすっかり忘れていた。で、それもあるのだけれど母と妹と庸ちゃんが次女の所に行っていたらしく、そのあとこちらに向かっているのだと。おお、風雲急を告げ、淀んでいた空気がにわかに……って、今回は母はそうでもなかった。相変わらず妹を中心に道路でぺちゃくちゃと喋っていたが(これは母ではないね)、実害もそうなく、帰っていった。それよか今回は果太台風の方が、小型で時間は短くても手強かった。

I井さんから葉書。


■2007.7.4(水) ケータイホームアンテナ設置工事

 

ソフトバンクから室内の電波状況を改善するためのホームアンテナを設置する工事。これが意外と問題ありで17時から18時までかかってしまう。

工事をしてくれた若い男性は、受け答えが気持ちのいい人だったのだが(Aさんとしておこう)、何故か手順が悪いのである。外部アンテナが1階では状況があまり改善されないのに(つまり電波状況を確認しない状態で)、アンテナを電気メーターのそばに付け室内アンテナも設置してしまったのだ。

少ししか改善されなければ意味がないということで、やっと外の状況を調べだすが、その時点でもAさんは、まだ建物の角に取り付けようとしていた(ここでもそうは電波が強くならなかった)。私が屋上とかは無理なのかと訊いたことで、そうしましょうということになったのだが、Aさんはこのあと、また長いケーブルを室内で付けてしまったのだ。いや、これは上からケーブルを落とさないと(どうやって持ち上げるつもりだったのかしら)、と再度私が助言してそのことに気付くAさんなのであった。結局ケーブルはいったん外し、屋上に上がったのだが、ここでもまたアンテナを先に付けようとするので、まずケーブルが届くかどうかを確かめてからにしましょう、ってどうなってんだろ。

いや、とにかく終了(小雨でよかったよ)。工事自体は簡単なものだからね。Aさんは普通に話している分にはとてもいい人で、質問にも的確に答えてくれるので、どうしてあの手順の悪さになるのか、こちらが考え込んでしまうくらいなのだ。余計なことだが、サービス業にでも転職したら大成するのではないかと思ってしまったのであった。

ま、それはいいんだが、工事は終わっても、実際に使用出来るようになるのは無線局の免許申請手続きが終了してからになるという。1、2ヶ月かかるというのは、このことだったようだ。しかしなんでそんなにかかるのだろうか。これもお役所仕事だからではないかと疑いたくなる。アンテナに電源を入れたら使えるような気もするんだが、いやそんな悪いことを考えるのはやめておこう。

ところで、工事前に心配していた外からのケーブルを引き込む場所がない点(これは光ファイバーにした時に電話線がうまく利用出来ないと言われてしまったのだ)だが、空調を替えた時に以前使用していた穴が不要になっていて、そこが利用できるようになっていた。そうかー、光ファイバーの線もこちらからにしてもらえないかなー。


■2007.7.3(火) 「ホワイト家族24」の広告 インクジェットプリンタ比較

 

集中力がないのは首の付け根が痛いのが直らないせいか。

YAHOO!の掲示板のバナー広告は、ソフトバンクの「ホワイト家族24」ばっかりだ。他の広告はそんなには集まらないのだろうか。しかしこの「すべてのものには理由がある」という広告はよくできている。上戸彩のちょっとだけ怒っているところも黒人の兄も、で、犬の父も。しかし内容がほとんど同じのテレビバージョンはまったくつまらなかった。なんで、と思うくらい。ネットのは音無の字幕版だからかも(とくに犬が喋ってしまうと最悪だ)。それにしてもその差がこんなに大きいとは。

表がブックリブックスで、裏に回文劇場とむふふ映画館を入れた名刺を作る。キヤノンのインクジェットプリンタip4300はコストパフォーマンスがよくて重宝しているのだが、エプソンのPMG-800に比べると発色が大人しめだ(偽色が少ないという見方もできる)。6色→4色なのでいたしかたない面もあるとは思うが、グレーに赤みがかかってしまうのはいただけない。仕方がないのでグレーを別の色にしてしまうことにした。あと、解像度がPMG-800よりいいから文字など全体にすっきりしてみえるのだが、逆に場所によっては、細い文字や線などの太さが違って出て来てしまうようだ。

次女から今日仕入れた情報では、長女からの長スカイプ(6/29)を私が喜んでいたとネットに公開してあったのだと。えー。そりゃないよ。相手してやってたのは私だもん。かかってきてぞんざいにはできんでしょうが。それにそもそも電話というのは、かけてきた人の方から切るというのが決まりですからね。


■2007.7.2(月) 首の付け根

 

I井さんに葉書。『アコークロー』の感想など書いて。

肩こりと書いたが、正確には首の付け根あたりが痛いのだな。寝違えた時と同じような感じ。あれほどひどくはないのだが、でも気になってしかたがない。

朝刊にエドワード・ヤン(楊徳昌)の死亡記事。59歳。


■2007.7.1(日) 肩こり? 444444人

 

どこにも出かけず、家にこもっていた。ゆっくり好きなことでも、と思っていたがとんでもない。写真の撮影からプリント、あと統計などしていたらすぐ夕方に。骨休めどころかますます肩がこってきた。寝る姿勢が悪いのかも。最近よくなるのだ。肩こりとは無縁だったのに。

江東区の区報を見ていたら、区の人口が444444人になっている。平成19年6月1日現在の数字で、住民基本台帳人口の男が213739人、女213560人、外国人登録人口の男7735人、女9410人。これを合計するとちゃんと444444人になるから、面白半分でやったわけではなさそうだ。世帯数は208536だから、1世帯あたりだと2.13人にしかならない。ついでながら江東区の面積は39.80キロ平方メートルだそうだ。5分後には忘れてると思うが。

長女からまたスカイプ。こちらからはよく聞こえるのに、向こうでは何も聞こえていないらしい。紙に「きこえてるよ」と書いてみせたけど、一方通行の音声と画像(まだ向こうのは見えない)ではどうしようもなく(家人のPCでも同じなので)、あきらめたようだ。


日付

2008年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月
2007年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月 −10月 −11月 −12月
2006年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月 −10月 −11月 −12月
2005年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月 −10月 −11月 −12月
2004年   −1月 −2月 −3月 −4月 −5月 −6月 −7月 −8月 −9月 −10月 −11月 −12月